一覧表示の見た目変更

一覧表示のデザインは、ピクチャ表示のコマンドで表示する内容を変更することで変更できます。
たとえば基本システムを使用しているのであれば、変数呼び出しで 1016000000 を指定することでウィンドウ画像を使えます。

※この README では、画面構成の変更には触れません。

ピクチャ構成

ピクチャは以下のように配置されています。
[行数/表示内容] の内容を確認し、表示内容を変更してください。

ピクチャ番号 行数/表示内容
開始値 + 0 43行
画面を暗くする (暗幕)
開始値 + 1 45行
青色のメニュー画面 (背景)
開始値 + 2 51行
解説文の表示領域 (解説背景)
開始値 + 3 58行
解説文の文字列 (解説)
開始値 + 4 62行
赤色のカーソル
それ以降 107行、111行
書類のタイトル (¥cdb[¥cself[96]:¥cself[30]:0] はタイトルに置き換わります)